日本の文化や社会について学び、英語のコミュニケーション力と国際ビジネスの専門知識を修得して、グローバル社会に貢献する人材になろう。 Learn about Japan's culture and develop your English communication skills.
日本の文化や社会について学び、英語のコミュニケーション力と国際ビジネスの専門知識を修得して、グローバル社会に貢献する人材になろう。 Learn about Japan's culture and develop your English communication skills.
2019年7月に、岡山放送(OHK)で放送された、「学校魅力発見バラエティー キャン泊!!」の映像です。娱乐老虎机外国学科の特集です。
(※動画内のオープンキャンパス日程は2019年のものです)
ネイティブ教員が実践的英語力を鍛える
Learn practical English
各界著名人の授業で日本について学び、人間力を養う。
Let the world know about Japan.
国際ビジネスと日本企業について学ぶ
Learn all about Japanese companies and international business.
吉備国際大学は、ANAビジネスソリューション株式会社との間に、教育連携協定を締結しています。
この協定により、本学の学生は、優待受講制度を利用して「ANAエアラインスクール」で開講される様々なコースを受講することが可能です。
「ANAエアラインスクール」では、キャビンアテンダント?グランドスタッフ?グランドハンドリングスタッフといった現役のANAグループ社員を講師に、ANAが培ったおもてなしの心を醸成するプログラムが受講できます。また、ANA施設を活用した体験授業も実施しています。そして、一定の成績を収めた修了者には、ANAグループなどへの採用推薦を行うなど、エアライン業界を目指す学生にとって、夢への近道ともいえる特長あるスクールです。
外国学科から、一人でも多くの学生がエアライン業界で活躍できること、またこれからエアライン業界へ就職を希望している高校生達にも、その夢が叶えられるよう、しっかりとサポートしていきます。
教養科目(吉備国際大学の学び?キャリア教育?情報教育?言語教育?一般教養科目)修得
教養科目(吉備国際大学の学び?言語教育?一般教養科目)修得
教養科目(キャリア教育科目)修得
*オールイングリッシュ授業
英語だけではありません。日本を学び、人間力を養い、世界に羽ばたこう!
国際社会に雄飛して、自分と自国について誇りを持って語れるような生き方、そして自分だけが幸せになるのではなく、周りにいる人々を幸せにするような生き方とは、一体どういうものなのでしょうか?
この科目は道を極めてこられた各界の先生方の生き方を通して人間力を養うための講義です。
国際社会に雄飛し、日本の歴史を海外で語るための力を身につける授業です。古代日本から現代に至るまでの日本の歩んできた歴史と、日本を取り巻く世界との関係を学び、日本史のキーワードを、英語で説明できる能力を養います。
「外国の人々に伝えるための日本の芸術を理解する。」をテーマとして、国際交流の場面でもよく話題にあがる茶の道と関連する香?庭?花?道具について歴史的な背景と現代の作法などを学び、外国の人々に伝える場面において自ら考え、行動に結びつけるための能力を身につけます。さらに、英語力がつけば、本講義で身につけたことを英語で表現できるようになります。
戦後における日本の経済の動向を通して、高度成長から安定成長へ、そして近年の経済のグローバル化における社会経済の変化を理解します。現代の経済?財政?金融で扱われている専門用語を理解するとともに、経済や財政、そして金融のデータを見る力を養成します。
次に、戦後日本の経済が、なぜ急激な復興を可能としたのかを考え、なぜ高度成長が1970年代に終焉すると叫ばれたかを理解できるようにします。
グローバルに展開している企業、旅行会社、ホテル、海外流通業、運輸(航空)、通信業、英語教員、英語通訳スペシャリスト など
【資格】中学校教諭 一種免許状(英語)、高等学校教諭 一種免許状(英語)、日本語教員
【検定】TOEFL検定、TOEIC検定
※クリックすると詳細をご覧いただけます。
講師 Ian William Warner/イアン?ウィリアム?ウォーナー
主な担当授業科目:アクティブ英語、英語オーラルコミュニケーション